【書評】HSPさん向け!幸せの増やし方を学べる「繊細さん」の幸せリスト

2024年4月17日

ぽまるん(娘)

嫌な刺激ばかりを感じているような気がする...

繊細だからこそ感じられる幸せもあるみたい!

ぽまま(母)
ぽまるん(娘)

「繊細さん」の幸せリスト…?まさに幸せが増えそうな本!

日常の中で悪い刺激ばかりを感じてしまうほど、見失いがちな「自分の素敵な部分」や「いいもの」。

繊細な気質があるかも」と感じている筆者自身、

いいこともあるの?

あるとしたらどんなこと?

などの疑問を持っていました。

そんな時に、本屋さんで手に取ってみた今日も明日も「いいこと」がみつかる「繊細さん」の幸せリスト

これを読んだら、幸せが増えるかも?」と明るい気持ちになって、本書を通しながら幸せの増やし方を学ぶ機会にもなりました!

そこで今回は、

  • 「繊細さん」の幸せリストの内容
  • 本書から学んだ幸せの増やし方
  • 「繊細さん」の幸せリストをおすすめしたい人

についてお話します!

本記事はこんな方におすすめ

  • 「繊細さん」の幸せリストが気になっている方
  • 本書から学べる幸せの一部分を知りたい方
https://jinsachi.com/hsp-sensaisan-book/
あわせて読みたい

「繊細さん」の幸せリスト|基本情報

ここでは、まず「繊細さん」の幸せリストに関する基本情報をお伝えしています。

タイトル今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト
著者武田友紀
ページ数236ページ
出版社ダイヤモンド社
発売日2020/04/09

目次に戻る

「繊細さん」の幸せリスト|内容

色んな刺激を受けてストレスを感じたり、小さなことに気付きやすくて疲れやすかったり…。

繊細な気質を持っているからこそ感じてしまうストレスや疲れがあるなかで、

  • 感じる幸せ
  • 直感の幸せ
  • 深く考える幸せ
  • 表現の幸せ
  • 良心の幸せ
  • 共感の幸せ

の6つに分類しながら、より深く味わえる幸せを教えてくれる本書。

幸せの素である繊細さを活かしながら、自分のために幸せを増やすって素敵だな~」と感じられるような内容でした!

目次に戻る

「繊細さん」の幸せリストに学んだ幸せの増やし方5選

「繊細さん」の幸せリストを読みながら、少しでも自分の幸せを増やせるようにできそうなことを実践してみました。

そこでここからは、実践した内容や本書を読みながら感じたことや思ったことについてお話しています。

バスタオルをときめくものに変える

毎日ではないにしても、お風呂に入ると必ず使うバスタオル。

  • 猫柄のバスタオルはかわいいけど、ゴワゴワしてるような...
  • 使い心地が悪いかも
  • それでも、まだ使えるからこのままで大丈夫!

猫柄のバスタオルを普段使いしていた時に、本書を読んで「いつも使っているバスタオルをときめくものに変えてみたい」と思いました。

繊細さんは感じる力が強いので、ときめくものからもらえる喜びもひといちばい。

毎日使うアイテムをときめくものに入れ替えると、「ちょっとした幸せ」がそこかしこにふえて、心がふかふかになります。

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト|武田友紀

実際に猫柄のバスタオルと入れ替えてみたアイテムは、Lumimiのバスタオル。

  • 暗めの色で身体を拭く時も落ち着く
  • お風呂から上がった後の小さな幸せが増えた

ときめくバスタオルに入れ替えてみると、気持ちの変化もあって使うたびに心地よさや幸せを感じています!

まだ使えるから」と長期間使っていた猫柄のバスタオル。

自分でも気付かないうちに「使い心地も悪くなってストレスになっていたのかな〜」と見つめ直すきっかけにもなりました。

幸せをもっと増やしたい思いから

自分に合っているバスタオルが他にもあるかもしれない!

最上級のバスタオルに出会いたい!

他のアイテムもときめくものにしてみたい!

と欲も湧いてくるようになった自分にびっくりです。

本屋さんに行って京都の本と出会う

こうしたい」「これがほしい」という思いは、自分の幸せを増やしていい方向へ進むために大切。

だからといって、

何がしたいか本当の気持ちが分からない

自分の『~したい』気持ちに蓋をしている...

自分の本音が分からなくなる方もいるかと思います。

私も日々の生活に追われながら深く考えすぎてしまったり、ほしいものがあっても「節約中だから買ったら駄目」と何かと理由をつけて買わなかったり。

自分の本当の気持ちが分からないのもよくあること。

そんな時に「本と触れ合うと本音を把握できるかどうか」実際に本屋さんを訪れてみました。

資格の本であれ、心理学の本であれ、本心から「やりたい」と思っていれば、「おもしろそう!」とワクワクした感じがするものです。

気持ちが明るくなる感覚をコンパスに、自分の本音を把握してくださいね。

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト|武田友紀

本屋さんをゆっくり歩きながら、ふと見かけた「京都散歩」の本を手に取った瞬間...

やっぱり京都が好き

京都に行ってお散歩しながら神社仏閣を巡りたい

という思いでいっぱいになって、心が明るい気持ちになりました。

読んでみると新たに行きたい場所も増えて、

前にも行った神社だけど、また行きたい!

行ったことのないスポットにいきたいな〜

とわくわくしながら考えた時間も幸せなひと時。

京都に行ってお散歩ができたら、そこからまた幸せも増えていくような明るい未来も見えました!

猫の気持ちを深く考える

日々の生活のなかで自覚がないとしても

何事も効率的に

限られた時間の中で本も早く読もう

といつの間にか余裕のない日々を過ごしている自分。

考える時間の大切さも見失いがちでしたが、本書から深く考える幸せを改めて学びました。

「考えるって、本来、時間のかかることなんだ」と知ること。

「考える喜びのために時間をかけていいんだ」と許すこと。

そうやって成果主義から抜け出すことで、深く考える喜びが人生に現れます。

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト|武田友紀

私にとって「深く考えたい」と思ったことは猫の気持ち。

自分が撮影した猫写真や岩合光昭さんの写真集を見ながら、

この猫はどんな気持ちなのかな~

歩いてこれからどこに行くのかな?

気持ちよさそうに寝てるけど、どんな夢を見てるのかな?

と時間や他のことを気にせずに猫の気持ちを深く考えてみると幸せな時間を過ごせました。

これからは今まで以上にゆっくり考える時間が増えて、幸せを感じる時間も増えたらいいな~」と思います!

「なんとかなる」精神で見守る

〜しなきゃ」という思いから率先して家事をするものの、ますます自分の心に余裕がなくなってしまう母親との共同生活。

自分ばかりが、ごはんを作っていてしんどい

負担がけっこう大きいな...

と感じながらも動き続けて体調不良になることもしばしば。

自分のために見守る精神も時には必要かもしれない」と本書を通しながら感じたので、下記の内容を実践してみました。

生死に関わる場合でなければ、先回りして助けそうになってもぐっとこらえて、自分の本音を優先してみましょう。

すぐには助けず見守ることで、相手が自分でなんとかする場面がみえてきます。

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト|武田友紀

今は少し休みたいから」と思った時に「自分の本音を大事にしてみよう」と家事をせずに過ごしてみました。

「きっとなんとかなる...!」と見守りながら休んでみると、お皿を洗ってごはんを作ってくれたりと家事をしてくれた母親。

その優しさを感じた分、心もぽかぽかして幸せな気持ちになれました。

相手のことが心配にもなりますが、心が温まる幸せな休憩タイムを過ごせたんです!

海やお城と触れ合って共感する

私にとって、触れ合うと心が落ち着いて共感できるスポットは海やお城。

実際に海やお城と触れ合って共感しながら過ごすと、本書の通り大切にしていることを思い出せました。

深い共感を呼び起こすものに触れたり、その場所に行くことで、自分がなにを大切にしているのかを思い出せます。

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト|武田友紀

海を眺めながら過ごしていると

時間がゆっくり流れるこの空間のようにマイペースも大切にしたいな

堂々としたお城を眺めてると

自分に自信を持ってこの世界に存在していたいな

と大切な思いを実感できて幸せな気持ちになれました!

目次に戻る

「繊細さん」の幸せリストをおすすめしたい人

本書は、

  • 繊細さを「いいもの」として捉えて大切にしたい方
  • 繊細だからこそ感じられる幸せを学びたい方
  • 「小さい幸せ」や「いいこと」を増やしたい方
  • 繊細さんの素敵な部分を知りたい方
  • 幸せについてより深く考えたいHSPさん
  • 「繊細さって素敵!」と感じたい方

におすすめしたい一冊だと思いました!

目次に戻る

「繊細さん」の幸せリストは幸せが増える良書

今回は「繊細さん」の幸せリストについてお話しました。

実際にできそうなことをしてみると、

日常の幸せやいいものが少しずつ増えてきた〜

自分の繊細な部分を大切にしながらもっと幸せを増やしたい!

と思えた本書。

幸せの増やし方を学ぶこともできて、私にとっては本当に読む価値がありました!

本屋さんで出会った時に「繊細さんの幸せって?」と手に取ってみて本当によかったと思います。

「いいもの」や幸せの増やし方を学べる良書「繊細さん」の幸せリストが気になる方は、ぜひ手に取ってみてくださいね。

読者の皆様、今日も生きていてくれてありがとうございます!

ぽまるん(娘)

それではまた!

お会いしましょう!

ぽまま(母)